2023年12月の個人開発月報

ブログ
スポンサーリンク

11月の個人開発は、Webツールの開発がメインで、iOSアプリの新作を1つリリース、読書と書評、ブログの更新を行いました。

Webツールの開発

12月はWebツール開発をメインに行いました。

というのも、11月に、GoogleのPlayストアで、個人開発者を締め出すような動きが出てきたからです。

GoogleがPlayストアのルールを厳格化しリリース前に少なくとも2週間・20人以上のユーザーでアプリをテストすることを開発者に義務付け

アプリが飽和している今、Googleは個人開発者のような零細のアプリはもう十分と考えている可能性があり、スマホアプリに収益を依存しきるのは大きなリスクになりつつあると感じました。

そこで、よりオープンなWebサイトの方で収益の柱ができないかと考え、11月からWebツールの開発割合を増やしています。

正直、Webの方もGoogleが支配している領域ですし、個人のブロガーやアフィリエイターは稼げない状態になっているという話を聞くと今更Webに注力するのは筋が悪いような気もしますが、私の場合は収益よりもどちらかというとアクセス(チャネル)を確保したいという意味合いが強いです。アクセスさえ確保できれば、何か新しい試みの時に有利になります。

以下が今月に作ったWebツール一覧です。

以上、56個です。

もちろん結果はまだ出てませんし、どう考えても割に合わないことしてるんですが、以前にブログで書いた「誰でもできるが、誰もやらないことをやれ。」里崎智也さんのビジネスチャンスの見つけ方と勝ち方を見習って、まずは誰もやらないくらい沢山作ってみよう。と考えて行動しています。何か良い流れが生まれると良いのですが、こればっかりはやり切らないと分かりません。

アプリ開発

アプリでは、今月は1つ新作をリリースすることができました。

日本語に興味がある外国人向けに日本語学習アプリです。

インバウンド需要で日本と日本文化に人気が出ているので、うまくニーズを取り込めないかと思っています。

頭の中ではイメージができていたのですぐに作れるかなぁと思っていたのですが、いざ開発をしてみると、暗記のリマインダー機能だったり、データの保存の設計だったりの実装が思ったより難しくて、完成するに時間がかかりました。

海外ユーザーが増えてくれれば円安対策と日本人以外のユーザーを獲得できるので、このアプリにはぜひ頑張ってもらいたいです。

読書・書評

読書と書評も今月は力を入れました。

脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術に、読書したらアウトプットをすることで脳に定着すると書いてあったからです。

読書中はメモを取り、その中でも特に気に入った本は書評を書くようにしました。

以下は今月書いた書評です。

ブログ

ブログは相変わらずマイペースに書いています。自分の心が動いたり、思っていることをサッと文章に残そうと書いていますが、思ったより反響があって嬉しいです。

以下は今月書いたブログです。

うーん、自分で言うのも変ですが、これぞ古き良き個人ブログというラインナップですねw

一番読まれたのは、「これからは10年後にあって欲しい未来とサービスを考え行動する」でした。

やはり、みなさん急激に変化する現代とその未来についてどう対処していけば良いのだろうかと思っているのかもしれないと思いました。

ゲーム開発

ゲーム開発は、ノベルゲームのストーリーを書いていました。

最初はスムーズに書いていましたが、15,000文字位書いたところで行き詰まって、ちょっと進めない感じになっています。私の場合は、ちゃんと構想を練ってから書かないと書ききれないのかもしれません。

現在は小説、特に推理小説を読んで基礎力をつけることを頑張っています。

総括

以上、2023年12月の個人開発活動でした。

見ての通りすぐに何か結果が出るようなアクションはしておらず、種まき中心という感じでした。

タイトルとURLをコピーしました