反射速度ゲーム完成した|今年の目標クリア

ブログ
スポンサーリンク

ミニゲームが完成

Unityを使ったミニゲームが完成しました。

‎早撃ちガンマン|反射神経・反射速度ミニゲーム
‎『早撃ちガンマン』は、反射速度を極限まで競うスリリングなアクションゲーム! ルールは超シンプル!合図を待ち、表示された瞬間に画面を素早くタップ! 5人の個性豊かなCPUガンマンと対決し、彼らより早く撃てば勝利! 徐々に速く、強くなっていく敵との戦いを通じて、自分の反射神経の限界に挑戦しよう!

どんなゲームかというと、画面に合図が出た瞬間にスマホをタップし、その反応の速さを競うというシンプルな内容です。

実は私は『星のカービィ』のミニゲーム「刹那の見切り」が大好きで、このゲームの仕組みもそれを参考にしながら作った感じです。

目標クリア

今年初めにブログで「2025年の個人開発の目標」を書きましたが、なんと今回のゲーム完成で、目標がすべて達成できました。

やっぱり目標って、このくらい緩めに設定したほうが達成感があって良いですね。ここから先は、何をやってもボーナス点です。

さて、Unityの使い方もだいぶ理解できてきました。次はもう少し話題性がある「バズる系」のゲーム作りにチャレンジしたいです。

どうでしょうか?やっぱり知名度のない個人開発者が話題を掻っ攫うには、「思わず衝動的に遊びたくなる」くらい強烈なワンアイデアが必要だと思うんです。

そのアイデアが浮かぶかどうかに、全てがかかっている気がします。

というわけで、これからのんびりとアイデアを練っていこうと思います。

終わり。

タイトルとURLをコピーしました