HTMLの基礎を学ぶ

html
スポンサーリンク

HTMLとは?

HTML(エイチ・ティー・エム・エル)は、ウェブサイトの画面を表示させるために使います。

ウェブサイトは、HTMLを使うことで画面に表示されています。

つまりHTMLは、ウェブサイトにとっては「骨組み」のような存在です。

例えるなら、人間で言えば「骨」です。家で言えば「基礎」だったり「柱」です。

要するに、ウェブサイトの根幹であるHTMLを覚えないと、ウェブサイトやウェブサービスは作れないと言うことです。

HTMLを勉強するとは?

HTMLには、書き方があります。

私たちがHTMLのルールに沿った書き方をすることで、コンピューターはその意味を理解し画面に表示をします。

例えば、「HTMLとは?」と言う見出しを作成したいなら

<h1>HTMLとは?</h1>

と、<h1></h1>という目印をつけます。

このように、文章を目印で囲うことでHTMLは書きます。

つまり極論を言ってしまえば

HTMLを勉強するとは、目印の種類を知ることと、その書き方のルールを覚える。ただそれだけです。

HTMLの目印の種類

HTMLの目印(マークアップ)の種類について少し触れましょう。

hタグ、pタグなど、〜タグと呼びます。

見出し(hタグ)

見出しは、その名の通り、サイトの見出しを表示させる時に使います。

一番大きい見出しが

h1

二番目に大きい見出しが

h2

と順番になっています。

大体、h1からh4くらいまで使います。

段落(pタグ)

pタグは、段落をつける時に使います。

p

実際には以下のように使います。

<p>今日はいい天気だね。</p>

非常によく使うタグです。

このように、色々なタグを使うわけですが、全部暗記する必要はありません。必要になった時に思い出して、検索できれば問題ありません。

他のタグを知りたい人はこちらの記事を読んでください。

HTMLは慣れれば難しくない

HTMLは慣れれば難しくありません。

ただ、見慣れない見た目なので怖い印象があります。

ただし最初に書いたように、種類と書き方のルールを知っておけば良いだけです。

見慣れれば何も恐れることはありません。

HTMLの学習

HTMLに慣れるために、ドットインストールと言うプログラミング学習サイトで、HTMLのレッスンを受けてみましょう。ただし、一回サラッとやったら終わりにしましょう。何度も同じレッスンを繰り返すより、どんどん前に進んだ方が後々理解が進みます。

以下のレッスン動画を順番に見て真似れば、開発するための画面(ブラウザ)と、コードを書くためのツール(エディタ)を用意でき、実際にHTMLの練習が出来ます。

ステップ1:HTMLを書くための準備

パソコンでマックを使っている人は↓

パソコンでWIndowsを使っている人は↓

ステップ2:HTMLを書いてみる

ステップ1の準備が出来たらこちらを一通りやりましょう。ただし、何度も言うようですが、一回やったら良くわからない箇所があっても前に進んでください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました